オペラグラスで見つめられない・・・
2005年11月12日 宝塚見てきましたー。
雪組・全ツ・神奈川・夜公演を。
お芝居は、とにかくコム姫かっちょいい!!
やっぱり暗い役が似合うよねぇ。
「好きだ―」って叫ばない愛がいいかんじです。
・・・でもね、頬がこけすぎじゃないですか??
最後にコム姫見たのはいつだったかなぁ。9月末か。
オペラで見た瞬間、びっくりしましたよ!
どーしたの、コムちゃんっ!?
東宝で見た時点で、痩せすぎてるよぅと思い、それに伴い痩せていくまーちゃんも見て
胸を痛めたというに。
誰か、雪コンビにお肉を分け与えてください。
えぇ私のならいくらでもーっ(いらんって)
とまぁ、そんなトップコンビの痩せ方を心配しつつ、公演の感想。
コム姫は相変わらずいつもながらの演技なんですが、なにせあのビジュアル。
完璧。
まーちゃんは今回、笑わない役だったねー。
いつものコムさん大好き!演技じゃなかった。
シリアスな大人の女性で。
そんなあなたも素敵です。
キムちゃんにキスされて、なにするんじゃー!!とついついキムちゃんに
敵意を抱いてしまうくらい、あなたが好きです(急な告白)
ミズくんは相変わらず素敵な色気。
シルバに向ける愛情がビシビシ伝わってきました。
キムちゃんは・・・今回の役は彼(彼女)には合ってなかったなぁ。
そこまで大物に見えなかった。さすがに若さを感じてしまったよ。
きゃびぃちゃんも、うーん残念!な印象。
もう少し上の学年の娘役(女役)さんにやらせて欲しかったなぁ。
彼女もやっぱりあの役をやるには若すぎた印象。
で、あみさんはなんであんなオイシイ役なんですかね?(笑顔で質問)
だってかなめちゃんと組んでるんだよー!!
もっと若い娘役さんとの絡みもみたいじゃないか!(本音)
あぁ、あみさんとなんだーと思って二人のシーンをがっかりしつつ見ちゃったよ。
かなめちゃんは、演技上手くなったねー。
新公の印象が強くて。あの時はコム姫のまんま、ってかんじの演技だったし。
今回おや?って思うくらいには良くなってたよー。
素敵素敵。いや〜成長が楽しみだわ。
雪組・全ツ・神奈川・夜公演を。
お芝居は、とにかくコム姫かっちょいい!!
やっぱり暗い役が似合うよねぇ。
「好きだ―」って叫ばない愛がいいかんじです。
・・・でもね、頬がこけすぎじゃないですか??
最後にコム姫見たのはいつだったかなぁ。9月末か。
オペラで見た瞬間、びっくりしましたよ!
どーしたの、コムちゃんっ!?
東宝で見た時点で、痩せすぎてるよぅと思い、それに伴い痩せていくまーちゃんも見て
胸を痛めたというに。
誰か、雪コンビにお肉を分け与えてください。
えぇ私のならいくらでもーっ(いらんって)
とまぁ、そんなトップコンビの痩せ方を心配しつつ、公演の感想。
コム姫は相変わらずいつもながらの演技なんですが、なにせあのビジュアル。
完璧。
まーちゃんは今回、笑わない役だったねー。
いつものコムさん大好き!演技じゃなかった。
シリアスな大人の女性で。
そんなあなたも素敵です。
キムちゃんにキスされて、なにするんじゃー!!とついついキムちゃんに
敵意を抱いてしまうくらい、あなたが好きです(急な告白)
ミズくんは相変わらず素敵な色気。
シルバに向ける愛情がビシビシ伝わってきました。
キムちゃんは・・・今回の役は彼(彼女)には合ってなかったなぁ。
そこまで大物に見えなかった。さすがに若さを感じてしまったよ。
きゃびぃちゃんも、うーん残念!な印象。
もう少し上の学年の娘役(女役)さんにやらせて欲しかったなぁ。
彼女もやっぱりあの役をやるには若すぎた印象。
で、あみさんはなんであんなオイシイ役なんですかね?(笑顔で質問)
だってかなめちゃんと組んでるんだよー!!
もっと若い娘役さんとの絡みもみたいじゃないか!(本音)
あぁ、あみさんとなんだーと思って二人のシーンをがっかりしつつ見ちゃったよ。
かなめちゃんは、演技上手くなったねー。
新公の印象が強くて。あの時はコム姫のまんま、ってかんじの演技だったし。
今回おや?って思うくらいには良くなってたよー。
素敵素敵。いや〜成長が楽しみだわ。
ついに発表されたかぁ。
おハナちゃん退団。
(フサさん?一般的呼び名もよくわかってない・・・)
うわー結局宙組カップル見られず!?
来年の東宝なんて絶対チケット取れないよ〜。
私の友会カードはご贔屓組しか当てないし。
(それはもちろん大変・かなり・とてもありがたい事ですが)
んでー、なんで今日発表なのかねー。
公演中じゃん。しかもガイチさん退団公演中なのにっ!!
私の頭じゃこの発表タイミングの理由がさっぱりわからない。あぁわからない。
来年・・・他の4組はベルばら(含・特別出演ね)
宙組はトップ二人退団公演。
結局はどの組も話題にことかかない1年だなぁ。
そーいや花組トップ娘役もまだ発表になってないし。
(これはムラ終了後になるのかしら?)
恐るべしタカラヅカ(システム的にね。よく出来てるよ、ホント)
おハナちゃん退団。
(フサさん?一般的呼び名もよくわかってない・・・)
うわー結局宙組カップル見られず!?
来年の東宝なんて絶対チケット取れないよ〜。
私の友会カードはご贔屓組しか当てないし。
(それはもちろん大変・かなり・とてもありがたい事ですが)
んでー、なんで今日発表なのかねー。
公演中じゃん。しかもガイチさん退団公演中なのにっ!!
私の頭じゃこの発表タイミングの理由がさっぱりわからない。あぁわからない。
来年・・・他の4組はベルばら(含・特別出演ね)
宙組はトップ二人退団公演。
結局はどの組も話題にことかかない1年だなぁ。
そーいや花組トップ娘役もまだ発表になってないし。
(これはムラ終了後になるのかしら?)
恐るべしタカラヅカ(システム的にね。よく出来てるよ、ホント)
欲望のままに、心から欲しいもの。
2005年11月7日 宝塚お金はないです(にっこり)
なにせ無職〜。
転職活動で胃がいたいー。
そんなん見越して、今回の全ツはチケット取ってなかった。
きっとそんな余裕ないよねー(精神的に)
て思ってたから(予想通り)
でもでもでも。
初日の幕が開けて。
感想を色々読んでみると。
うずうずうず。
やっぱり見に行きたい!!
ベルばらという駄作が始まる前に。
チケット確保、今から頑張らねば。
なにせ無職〜。
転職活動で胃がいたいー。
そんなん見越して、今回の全ツはチケット取ってなかった。
きっとそんな余裕ないよねー(精神的に)
て思ってたから(予想通り)
でもでもでも。
初日の幕が開けて。
感想を色々読んでみると。
うずうずうず。
やっぱり見に行きたい!!
ベルばらという駄作が始まる前に。
チケット確保、今から頑張らねば。
一人・わたわたアワアワ
2005年10月25日 宝塚ボケボケすぎのようです。
今日が26日だと思ってました!!
んで、6時ごろ公式開いたら、
たかこさん、退団
だし。
昨日発表されたんだー。うわー知らなかった知らなかった。
と、しばし一人わたわた。
・・・今日、発表されたんですね(赤恥)
トップさんの退団って公演中にするの!?
そういうもんだっけ!?
集合日じゃないのかなぁ。
色々発売日の関係とかあるのかなぁ。
よくわからないけど、わからないまま・・・でいいや(こらこら)
と思ってたら、そっか。
コンサートの前売りが30日なのか。
だから今、発表なのかー。納得。
で、ハナちゃんの今後は??
今日が26日だと思ってました!!
んで、6時ごろ公式開いたら、
たかこさん、退団
だし。
昨日発表されたんだー。うわー知らなかった知らなかった。
と、しばし一人わたわた。
・・・今日、発表されたんですね(赤恥)
トップさんの退団って公演中にするの!?
そういうもんだっけ!?
集合日じゃないのかなぁ。
色々発売日の関係とかあるのかなぁ。
よくわからないけど、わからないまま・・・でいいや(こらこら)
と思ってたら、そっか。
コンサートの前売りが30日なのか。
だから今、発表なのかー。納得。
で、ハナちゃんの今後は??
新しいネタはないんですけどね。
2005年10月19日 宝塚古いネタ(8月〜10月)を一気にパーッと思い出して書いてみましたが。
色々また思い出してきましたよ。
てなわけで、思い出したことは日記にしてしまえー(自己満足の世界)
今回は、かなめちゃんについて。
このたび1階SS席という幸運なお席で観ることが出来たわけですが。
銀橋を若手5人組通って行くときに。
かなめちゃん、1列目センターに座っていた男性に
“投げキッス”していきましたよー(!!)
初回観た時に投げキッスしてたから、そういう振りなのかなぁって思ってたけど。
2回目の時にはたしかやってなかったぞ。
(ですよね?ちょっと自信なし。2回しか観てないもんで)
正直、かなめちゃんがそういうアピールする人っていう意識が全くなかったから。
ものすんごくビックリしちゃった。
あれっ、けっこう余裕なのね!と思っちゃった。
成長したねぇ・・・(親心)
あとは新公の時にずーっと気になってたこと。
かなめちゃん、左下の奥歯に金属のかぶせ物入ってません?
(歯科の専門用語でFCK、だったっけな)
見間違いかなぁ。なんせ、8月末に目撃したことだしなぁ。
でもあれはたぶん、金属のかぶせ物。。。
一応、元・歯科関係者としては気になってしまう。
あれ治さないのかなー。自費の白いのに(トドさんを見習って・・・)
ジェンヌさんってやっぱり見られるお仕事だし、
皆ちゃんと自費で治してると思っていたから、これまたびっくし。
(でも見間違いだったらホントすみません。。。)
色々また思い出してきましたよ。
てなわけで、思い出したことは日記にしてしまえー(自己満足の世界)
今回は、かなめちゃんについて。
このたび1階SS席という幸運なお席で観ることが出来たわけですが。
銀橋を若手5人組通って行くときに。
かなめちゃん、1列目センターに座っていた男性に
“投げキッス”していきましたよー(!!)
初回観た時に投げキッスしてたから、そういう振りなのかなぁって思ってたけど。
2回目の時にはたしかやってなかったぞ。
(ですよね?ちょっと自信なし。2回しか観てないもんで)
正直、かなめちゃんがそういうアピールする人っていう意識が全くなかったから。
ものすんごくビックリしちゃった。
あれっ、けっこう余裕なのね!と思っちゃった。
成長したねぇ・・・(親心)
あとは新公の時にずーっと気になってたこと。
かなめちゃん、左下の奥歯に金属のかぶせ物入ってません?
(歯科の専門用語でFCK、だったっけな)
見間違いかなぁ。なんせ、8月末に目撃したことだしなぁ。
でもあれはたぶん、金属のかぶせ物。。。
一応、元・歯科関係者としては気になってしまう。
あれ治さないのかなー。自費の白いのに(トドさんを見習って・・・)
ジェンヌさんってやっぱり見られるお仕事だし、
皆ちゃんと自費で治してると思っていたから、これまたびっくし。
(でも見間違いだったらホントすみません。。。)
月組・お披露目への道
2005年10月18日 宝塚友会外れちゃったよ!
一般も某用事にて電話かけられなかったよ!
観たい観たい観たい観たい観たい・・・エンドレス。
お金ないよ(泣)
現在、ホントに貧乏街道まっしぐら。
ご贔屓の全ツも、デコ貴公子の青年館も観に行けない(号泣)
一般も某用事にて電話かけられなかったよ!
観たい観たい観たい観たい観たい・・・エンドレス。
お金ないよ(泣)
現在、ホントに貧乏街道まっしぐら。
ご贔屓の全ツも、デコ貴公子の青年館も観に行けない(号泣)
やっぱりベルばらはベルばら〜それ以下でも以上でもなかった〜
2005年10月16日 宝塚星組・全ツ。見てきたよー。
うん、やっぱりひどいね(にっこにこ)
なにから語ればいいのやら・・・。
ベルばらは一回は騙せる演目だと思う。
一回くらい見ておこうかな、って思うくらいの力はあるんじゃないかな。
でも、一回観たらもういいやって思う内容。
そう作ったのはヤツだけどねっ(怒)
「オスカルは死にました」
ぶわっ!なにそれっ!?ウソでしょー!?
その一言で片付けられる神経がわからない(演出家に対してです)
ひどい、ひどいよ、おかーちゃぁん。。。
突っ込み所は満載だよ。
でももういいや・・・。他の人たちが言ってくれてるし。
文句を言うのも疲れたよ。
頼むからもう宝塚に関わらないでいてくれよ、某じーちゃん。
ベルばらは一回観に行って、やっぱり一回でいいや、ってつくづく思った。
予想通りに思いました。
どーしよう、ご贔屓がやるんだよね、これ。
い、一回くらいは頑張って観に行かないと・・・はぁー(深く深くため息)
うん、やっぱりひどいね(にっこにこ)
なにから語ればいいのやら・・・。
ベルばらは一回は騙せる演目だと思う。
一回くらい見ておこうかな、って思うくらいの力はあるんじゃないかな。
でも、一回観たらもういいやって思う内容。
そう作ったのはヤツだけどねっ(怒)
「オスカルは死にました」
ぶわっ!なにそれっ!?ウソでしょー!?
その一言で片付けられる神経がわからない(演出家に対してです)
ひどい、ひどいよ、おかーちゃぁん。。。
突っ込み所は満載だよ。
でももういいや・・・。他の人たちが言ってくれてるし。
文句を言うのも疲れたよ。
頼むからもう宝塚に関わらないでいてくれよ、某じーちゃん。
ベルばらは一回観に行って、やっぱり一回でいいや、ってつくづく思った。
予想通りに思いました。
どーしよう、ご贔屓がやるんだよね、これ。
い、一回くらいは頑張って観に行かないと・・・はぁー(深く深くため息)
コメントをみる |

ダブルヘッダーってやつ。
2005年10月15日 宝塚ということで、新公も見てきました。
(本公もいつ観に行ったかこれでバレバレ・・・)
かなめちゃん、なかなか良かったのではないでしょーか。
不得意だろう歌もわりと聞けたし。
少なくともあちゃーって思った歌はなかったよ、うんうん。
おづきくんはホント頑張ったねーってかんじ。
だって本役かしちゃんだもん。
貴族・貴城けい。
おづきくんのは、骨太に育ったんだね!貴族のわりには。てかんじかな。
そしてラギラギ。
いやーん、幼いよこの人!
色気・頑張って出してます!て姿に心打たれたよ(ズッキューン)
応援したくなっちゃう可愛らしさでした。
モカうさぎ的、気になってるせしる君。
声が若いねー。早く低くなるといいね。
かおりちゃんはさすがでした。
堂々としてたなぁ。
そして可憐なフランチェスカをきちんと演じていたと思う。
演技が本当に舞台向きで。
まーちゃんの衣装、ちゃんと着られてたね!
よかったよかった。(でも痩せた気はしないぞぅ?)
(本公もいつ観に行ったかこれでバレバレ・・・)
かなめちゃん、なかなか良かったのではないでしょーか。
不得意だろう歌もわりと聞けたし。
少なくともあちゃーって思った歌はなかったよ、うんうん。
おづきくんはホント頑張ったねーってかんじ。
だって本役かしちゃんだもん。
貴族・貴城けい。
おづきくんのは、骨太に育ったんだね!貴族のわりには。てかんじかな。
そしてラギラギ。
いやーん、幼いよこの人!
色気・頑張って出してます!て姿に心打たれたよ(ズッキューン)
応援したくなっちゃう可愛らしさでした。
モカうさぎ的、気になってるせしる君。
声が若いねー。早く低くなるといいね。
かおりちゃんはさすがでした。
堂々としてたなぁ。
そして可憐なフランチェスカをきちんと演じていたと思う。
演技が本当に舞台向きで。
まーちゃんの衣装、ちゃんと着られてたね!
よかったよかった。(でも痩せた気はしないぞぅ?)
水くんの色気をもう少し・・・
2005年10月14日 宝塚私にも分けて欲しいと、切実に思いました。
(いや、君それ男にならないと無理だから!)
あんな上品にエロイ殿方、見たことないぞーっ!
すごいな、水夏希(思わずフルネーム)
あのキスシーンのエロさ・・・じゃなかった上手さをコム姫にも教えてあげて!(切実)
コム姫のキスシーンは、ドキドキしない(ばっさり)
水くんのキスシーンは、生唾ゴックンものです。
いやーええもん見たなー。
いやーでも娘役いづるんの細さは痛々しいなぁ・・・。
もう少しふっくらして欲しいなぁ。
ショーで娘役の真ん中で踊ってる時、しみじみそう思ってしまった。
けど元々華奢で太れないってCSで言ってたよね(うろ覚え)
どーやったらあんなに痩せれるかを教えて欲しいー。
(話、変わってるよ!自分のことかい!)
(いや、君それ男にならないと無理だから!)
あんな上品にエロイ殿方、見たことないぞーっ!
すごいな、水夏希(思わずフルネーム)
あのキスシーンのエロさ・・・じゃなかった上手さをコム姫にも教えてあげて!(切実)
コム姫のキスシーンは、ドキドキしない(ばっさり)
水くんのキスシーンは、生唾ゴックンものです。
いやーええもん見たなー。
いやーでも娘役いづるんの細さは痛々しいなぁ・・・。
もう少しふっくらして欲しいなぁ。
ショーで娘役の真ん中で踊ってる時、しみじみそう思ってしまった。
けど元々華奢で太れないってCSで言ってたよね(うろ覚え)
どーやったらあんなに痩せれるかを教えて欲しいー。
(話、変わってるよ!自分のことかい!)
8月某日、1階SS席で今回のを初観劇。
銀橋近いから・・・
コム姫の足音が聞こえる!
コム姫の歌声が直に聞こえる!
コム姫の色々が見える!(こら)
き、緊張するな〜あの席。
で、期待もしちゃうな〜あの席。
小心者の心にはとってもよくないお席でした(涙)
「霧のミラノ」
はて?これ、コム姫に向いてないよね?
だ、ダメだよ。まーちゃんにあんなにラブラブじゃ。
それが伝わってこないよ(爆)
だからうっすら寒いよ。ひんやりな愛情。
まーちゃんは相変わらず、姫にラブラブ熱視線なの。
そして今回はコム姫にもそれを求めてしまったという・・・。
内に秘めた愛情をちょっと垣間見せる、じゃないと。
あんな最初から最後までまーちゃんラブ!じゃ姫ぐったりだよ。
見てるこっちもハラハラしちゃうよ。
いやー痛々しかったね(言いたい放題・これでも愛情たっぷりです)
銀橋近いから・・・
コム姫の足音が聞こえる!
コム姫の歌声が直に聞こえる!
コム姫の色々が見える!(こら)
き、緊張するな〜あの席。
で、期待もしちゃうな〜あの席。
小心者の心にはとってもよくないお席でした(涙)
「霧のミラノ」
はて?これ、コム姫に向いてないよね?
だ、ダメだよ。まーちゃんにあんなにラブラブじゃ。
それが伝わってこないよ(爆)
だからうっすら寒いよ。ひんやりな愛情。
まーちゃんは相変わらず、姫にラブラブ熱視線なの。
そして今回はコム姫にもそれを求めてしまったという・・・。
内に秘めた愛情をちょっと垣間見せる、じゃないと。
あんな最初から最後までまーちゃんラブ!じゃ姫ぐったりだよ。
見てるこっちもハラハラしちゃうよ。
いやー痛々しかったね(言いたい放題・これでも愛情たっぷりです)
ちなみに8月13日11時公演観劇です、うふっ(笑顔でごまかし)
宝塚ほぼ初心者(月エリザ1回観劇)の友人と観に行ったのですが・・・
彼女の一言「あれだよね、男同士の愛の話だよね?」
おぉ!そのとおりですじゃー!(違う・・・たぶん)
ひどいね。ウエダじーちゃん!
わたるさんファンには申し訳ないけど、この主人公なに?
って思いっきり嫌悪感を抱いてしまいました。
なんかさ、芯が一本通ってないんだよね。
なんなの、アンタ!?ってむかついちゃったよ。あははー。
すげー楽しめなかった。。。
その代わり、シバは楽しかったの!
だって金ピカなんだもん。
ビバ!タカラヅカ!!
素晴らしい、素晴らしかったよ、あの場面。
タカラヅカ観に来たーって実感しまくったよ。
ありがとう、藤井クン。
とうこちゃん・となみちゃんカップル素敵だったなぁ。
となみちゃんってブレンダに続き、言葉が変な役上手いね(褒めてます)
もう一つ、初心者の発言。
「トップさんって伊佐次役の人だよね?」
あは、あははー。
宝塚ほぼ初心者(月エリザ1回観劇)の友人と観に行ったのですが・・・
彼女の一言「あれだよね、男同士の愛の話だよね?」
おぉ!そのとおりですじゃー!(違う・・・たぶん)
ひどいね。ウエダじーちゃん!
わたるさんファンには申し訳ないけど、この主人公なに?
って思いっきり嫌悪感を抱いてしまいました。
なんかさ、芯が一本通ってないんだよね。
なんなの、アンタ!?ってむかついちゃったよ。あははー。
すげー楽しめなかった。。。
その代わり、シバは楽しかったの!
だって金ピカなんだもん。
ビバ!タカラヅカ!!
素晴らしい、素晴らしかったよ、あの場面。
タカラヅカ観に来たーって実感しまくったよ。
ありがとう、藤井クン。
とうこちゃん・となみちゃんカップル素敵だったなぁ。
となみちゃんってブレンダに続き、言葉が変な役上手いね(褒めてます)
もう一つ、初心者の発言。
「トップさんって伊佐次役の人だよね?」
あは、あははー。
コメントをみる |

うわーもう1ヶ月以上、書いてなかったよ。。。
先ほどようやくリンクさせてもらってる皆さんの日記を読み終えて。
目がしょぼしょぼですじゃ。
ど、どうしよう。
8月のネタなんて忘れかけてるよ!(ヲイ)
とりあえず、さららん退団にびっくりでしょ。
グラフ700号は・・・もういいや(諦めたらしい)
よっしゃー、せめて観劇感想だけは書くぞっ!
ふんがー(鼻息)
先ほどようやくリンクさせてもらってる皆さんの日記を読み終えて。
目がしょぼしょぼですじゃ。
ど、どうしよう。
8月のネタなんて忘れかけてるよ!(ヲイ)
とりあえず、さららん退団にびっくりでしょ。
グラフ700号は・・・もういいや(諦めたらしい)
よっしゃー、せめて観劇感想だけは書くぞっ!
ふんがー(鼻息)
やばい、全然更新できてないや。
とりあえず、内容だけさくっとメモメモ。
・さららん退団(遅・・・)
・星組 観劇
・モーツァルト! 観劇
・2006年公演ラインナップ
・グラフ700号
ひえ〜。夏休みの宿題ためた子どもの気分(汗)
一度、更新止めるとこういう事になるのか・・・。
(ちなみに小学生の時は、毎年最終日に宿題やってましたよ。
そんな子ですよ。ハハハ。)
とりあえず、内容だけさくっとメモメモ。
・さららん退団(遅・・・)
・星組 観劇
・モーツァルト! 観劇
・2006年公演ラインナップ
・グラフ700号
ひえ〜。夏休みの宿題ためた子どもの気分(汗)
一度、更新止めるとこういう事になるのか・・・。
(ちなみに小学生の時は、毎年最終日に宿題やってましたよ。
そんな子ですよ。ハハハ。)
うわーっ、行きたいっ!
2005年7月28日 宝塚ベルばら役替わり公演。
ベルばらほんっっと苦手なんだよね。
あの「御覧なさい♪」からして、正直ひいてしまう。
イタタタタ・・・となってしまう。
恐るべき拒否反応を示す。
が!
オモシロそうじゃないか、役替わり!
作品はともかくとして(えーっ)
見たいなぁ。見たいなぁ。
特にゆーひオスカルが見たくて見たくて仕方がありません。
ゆーひ君、金髪似合うもんねぇ。
コム姫にも金髪かつらのアドバイスをしてあげて欲しいくらいだよ。
(姫は金髪似合わない。だからアンドレの方がみたかったのにっ)
すごいなぁ、しっかり歌劇団に踊らされてるよなぁ、私(苦笑)
ま、いっか。ベルばらだし。
なんでもやってくれ(ヤケ)
ベルばらほんっっと苦手なんだよね。
あの「御覧なさい♪」からして、正直ひいてしまう。
イタタタタ・・・となってしまう。
恐るべき拒否反応を示す。
が!
オモシロそうじゃないか、役替わり!
作品はともかくとして(えーっ)
見たいなぁ。見たいなぁ。
特にゆーひオスカルが見たくて見たくて仕方がありません。
ゆーひ君、金髪似合うもんねぇ。
コム姫にも金髪かつらのアドバイスをしてあげて欲しいくらいだよ。
(姫は金髪似合わない。だからアンドレの方がみたかったのにっ)
すごいなぁ、しっかり歌劇団に踊らされてるよなぁ、私(苦笑)
ま、いっか。ベルばらだし。
なんでもやってくれ(ヤケ)
400回記念ってなんだか半端な気がするのは私だけ?
2005年7月12日 宝塚宝塚歌劇月刊誌「歌劇」連載コラム「花の道より」400回記念チャリティ・イベント
なんで500回記念にしなかったんだろう??
宝塚ファン歴が短いからわからないけれど、これって100回ごとに
やっていたわけではないよね?(やっていたのかな)
なぜに400回記念・・・
と、一人また疑問を抱きつつ過ごすモカうさぎ。
(かといって解決させる気なく、勝手に忘れていくんだけど)
ま、いっか(オイ)
2時間半で三部構成か。
一部は記念演奏・宝塚音楽学校生徒による歌唱・記念祝舞
ってことでちと短かそうだけど。
(記念祝舞って・・・コラム400回ってことだけで、記念祝舞って・・・)
三部:現役生によるショー
出演者:花組全員・雪組全員・星組全員・DC出演者を除く宙組全員
み、見たい・・・。
いっぱい出るじゃないかー!
なんてオイシそうなんだぁ。
(いや、根が貧乏なんで一度に色んな人が見られると得した気分になるのよ)
なんつーか、クリスマス・イブにぶつけてこられるとはな。
え、私に予定が入らないとでもお思いですか、歌劇団。
(いや、君のことは全く眼中に入ってないと思うよ)
ちくしょー。絶対、あいてるさっ。
行きたいなぁ、行きたいなぁ、見たいなぁ。
あらゆるお誘いを断ってでも (どんな強がりだ)
クリスマス・イブにコム姫に会いに行きたいなぁ。
(あんた、さらに婚期遅れるよ・・・)
なんで500回記念にしなかったんだろう??
宝塚ファン歴が短いからわからないけれど、これって100回ごとに
やっていたわけではないよね?(やっていたのかな)
なぜに400回記念・・・
と、一人また疑問を抱きつつ過ごすモカうさぎ。
(かといって解決させる気なく、勝手に忘れていくんだけど)
ま、いっか(オイ)
2時間半で三部構成か。
一部は記念演奏・宝塚音楽学校生徒による歌唱・記念祝舞
ってことでちと短かそうだけど。
(記念祝舞って・・・コラム400回ってことだけで、記念祝舞って・・・)
三部:現役生によるショー
出演者:花組全員・雪組全員・星組全員・DC出演者を除く宙組全員
み、見たい・・・。
いっぱい出るじゃないかー!
なんてオイシそうなんだぁ。
(いや、根が貧乏なんで一度に色んな人が見られると得した気分になるのよ)
なんつーか、クリスマス・イブにぶつけてこられるとはな。
え、私に予定が入らないとでもお思いですか、歌劇団。
(いや、君のことは全く眼中に入ってないと思うよ)
ちくしょー。絶対、あいてるさっ。
行きたいなぁ、行きたいなぁ、見たいなぁ。
あらゆるお誘いを断ってでも (どんな強がりだ)
クリスマス・イブにコム姫に会いに行きたいなぁ。
(あんた、さらに婚期遅れるよ・・・)
ラスト近くのかしちゃんのセリフ
2005年6月19日 宝塚「思えば、ただ側にいて語り合える。それだけでよかったのだ。」
今のモカうさぎ的、元気の源「睡れる月」DVD鑑賞。
ツボなセリフが多いんだな、この作品。
んもー大好きっ!!
このかしちゃん@式部卿宮のセリフ。
そのとおりだよ!て見るたび(聞くたび)思う。
今、一緒にいられること。
同じ時間を過ごせていること。
くだらない話でも、真面目な話でも、ただ、話せるということ。
今まではそれが当たり前だと思っていた。
でも、違うんだよね。
人も環境も、嫌でも変わっていってしまうから。
だからこそ、今、この時がかけがえのない時間。
そう思うから、かしちゃんのセリフが心に響く。
私と一緒に過ごしてくれる人たち。
話をしてくれる人たち。
本当に本当にありがとう。
今のモカうさぎ的、元気の源「睡れる月」DVD鑑賞。
ツボなセリフが多いんだな、この作品。
んもー大好きっ!!
このかしちゃん@式部卿宮のセリフ。
そのとおりだよ!て見るたび(聞くたび)思う。
今、一緒にいられること。
同じ時間を過ごせていること。
くだらない話でも、真面目な話でも、ただ、話せるということ。
今まではそれが当たり前だと思っていた。
でも、違うんだよね。
人も環境も、嫌でも変わっていってしまうから。
だからこそ、今、この時がかけがえのない時間。
そう思うから、かしちゃんのセリフが心に響く。
私と一緒に過ごしてくれる人たち。
話をしてくれる人たち。
本当に本当にありがとう。