かしちゃん・かしちゃん・かしちゃん(ベルばら感想・ご)
2006年4月14日 宝塚あぁ!なんとなく書き忘れてた、この人のことを(←えっ!?)
雪組ベルばらは観劇一回のみ!!と決めて行ったから。
雪組でのコムカシを見るのも、私にとっては今日で最後なんだ・・・
とかしちゃん登場で涙ぐんでしまった。
かしちゃんはもう100点でしたよ。
何も文句の付け所がありませんでしたよ、えぇえぇ(贔屓目)
最後、あの馬車が出てきてどー考えても突込みどころなのに、
コムカシだよぅ。天国で幸せになってよかったねー(うるうる)
と、うっかり思ってしまう始末。
だめだ、かしドレについては全然冷静な目では見られませんでした。
宙組に行っちゃうのよね。。。寂しいなぁ。。。
雪組ベルばらは観劇一回のみ!!と決めて行ったから。
雪組でのコムカシを見るのも、私にとっては今日で最後なんだ・・・
とかしちゃん登場で涙ぐんでしまった。
かしちゃんはもう100点でしたよ。
何も文句の付け所がありませんでしたよ、えぇえぇ(贔屓目)
最後、あの馬車が出てきてどー考えても突込みどころなのに、
コムカシだよぅ。天国で幸せになってよかったねー(うるうる)
と、うっかり思ってしまう始末。
だめだ、かしドレについては全然冷静な目では見られませんでした。
宙組に行っちゃうのよね。。。寂しいなぁ。。。
いづるんの大声(ベルばら感想・よん)
2006年4月13日 宝塚ルイーズは地声がでかい!って設定みたいだけど、
いづるんは無理して出してるなぁって印象だった。
そして役としてはただのウルサイ女、ていう記憶しかないんだけど・・・(絶対、違うと思う)
え、きっとホントはそういう記憶で残る役じゃないんだよね?
どんなかんじなのが正しい(?)ルイーズなんだろ。
だめだ、いづるんが無理して声張り上げてるよ(はらはら)
しかない。。。(ごめんよ、いづるん)
記憶ってやつぁ。
いづるんは無理して出してるなぁって印象だった。
そして役としてはただのウルサイ女、ていう記憶しかないんだけど・・・(絶対、違うと思う)
え、きっとホントはそういう記憶で残る役じゃないんだよね?
どんなかんじなのが正しい(?)ルイーズなんだろ。
だめだ、いづるんが無理して声張り上げてるよ(はらはら)
しかない。。。(ごめんよ、いづるん)
記憶ってやつぁ。
舞咲りんちゃん、かーわいーっ(ベルばら感想・3)
2006年4月12日 宝塚なんとも言えない、オスカルの姉たちの花摘みシーン。
皆、わりと大人ですよね。
と、ファンはわかってるから(一般観客も気づいてるだろー)
ちょっと無言になってしまうあのシーン。(イタタタタ・・・)
約一名を除いては、あのシーン見贔屓目もあって娘役みんなかわいいな〜
って脳内をお馬鹿にして見ることが出来ますけどね。
だって恐ろしかったんだもん、あいようこ氏
そんな中、特に舞咲りんちゃんがツボだった!!
だってコムカルぱぱのジャルジェ将軍が、いつもの口癖として
「生まれてくるのは女、女、女・・・」ていう話をしてるとき、
聞き飽きてそらんじる事が出来るってことで、隣で一緒に
ぱぱのマネして口パクとしぐさをやってるんだもの〜。
かわいーっ。こんな子どもいるよね、うんうんって思った。
あー、彼女に癒されたね。
皆、わりと大人ですよね。
と、ファンはわかってるから(一般観客も気づいてるだろー)
ちょっと無言になってしまうあのシーン。(イタタタタ・・・)
約一名を除いては、あのシーン見贔屓目もあって娘役みんなかわいいな〜
って脳内をお馬鹿にして見ることが出来ますけどね。
そんな中、特に舞咲りんちゃんがツボだった!!
だってコムカルぱぱのジャルジェ将軍が、いつもの口癖として
「生まれてくるのは女、女、女・・・」ていう話をしてるとき、
聞き飽きてそらんじる事が出来るってことで、隣で一緒に
ぱぱのマネして口パクとしぐさをやってるんだもの〜。
かわいーっ。こんな子どもいるよね、うんうんって思った。
あー、彼女に癒されたね。
おそるべし、ロザリー(ベルばら感想・に)
2006年4月11日 宝塚あぁ、まーちゃん、なんて役をやらされているんだ・・・。
ウエダじじぃのロザリーはひどいことになってますねー。
コムカルの軍服の匂いをかいで「オスカル様の匂い」て言うし、
かと思えば妄想シーンが出てくるし。
あれですか、“ロザリーの心情”を表わしたつもりなんですかね、あのシーン。
プログラムを見ると“オスカルに憧れるロザリーが幻想の中で踊る”になってますけど。
あれじゃタダのヘンタイ・・・。
別に一般の人が日常でいくら妄想しようが、ヘンタイだろうがかまわないけど
主演娘役にあんなシーンを作るなんてひどいよ〜。
まーちゃんの演技は上手いのに。
ロザリーの可愛らしさは満点なのに。
ウエダじじぃ作のロザリーの性格に難アリ!だから、おかしなことに。
コムカルに夜這いかけて、告白するとは!!
「好きです」ぐぁー言っちゃったよ!!
コムカルは明日からパリ出動なのに、それを止めるとかこつけて
愛の告白をする既婚者ロザリー。
いつものように、まーちゃんはコム姫に愛を伝えてましたよ。
性別は今回女性同士ですけど、なにか?
ロザリー、こわっ!!
ウエダじじぃのロザリーはひどいことになってますねー。
コムカルの軍服の匂いをかいで「オスカル様の匂い」て言うし、
かと思えば妄想シーンが出てくるし。
あれですか、“ロザリーの心情”を表わしたつもりなんですかね、あのシーン。
プログラムを見ると“オスカルに憧れるロザリーが幻想の中で踊る”になってますけど。
あれじゃタダのヘンタイ・・・。
別に一般の人が日常でいくら妄想しようが、ヘンタイだろうがかまわないけど
主演娘役にあんなシーンを作るなんてひどいよ〜。
まーちゃんの演技は上手いのに。
ロザリーの可愛らしさは満点なのに。
ウエダじじぃ作のロザリーの性格に難アリ!だから、おかしなことに。
コムカルに夜這いかけて、告白するとは!!
「好きです」ぐぁー言っちゃったよ!!
コムカルは明日からパリ出動なのに、それを止めるとかこつけて
愛の告白をする既婚者ロザリー。
いつものように、まーちゃんはコム姫に愛を伝えてましたよ。
性別は今回女性同士ですけど、なにか?
ロザリー、こわっ!!
満足、満足(ベルばら・感想いち)
2006年4月9日 宝塚雪組「ベルばら」見てきたどーっ(←なにげに古い・笑)
見た後で思い出すのが、強烈な ペガサスシーン
あれはねー、笑ったよ・・・。
普段、一回のみの観劇作品では見逃すところがあっちゃなんねーと思い、
色々なサイトをうろついて内容を調べてから見に行くのですが、
今回はちょこっとペガサス情報入れただけにしてみた。
そしたらそれを一番楽しみにしてる自分がいた。。。
コムちゃんがわけわかんないペガサスに乗ってるよ!
なんか上下してるし!(もう大爆笑)
コムちゃん、超ニコニコしてるし!!
(えーっと凛々しいオスカルの肖像から・・・じゃないのね。
アンドレに向かってペガサスから微笑むオスカルなのかしらね)
しかも最後、金粉かいっ!!
あーもう、楽しかった♪
あれは乗ってみたいわ。
見た後で思い出すのが、強烈な ペガサスシーン
あれはねー、笑ったよ・・・。
普段、一回のみの観劇作品では見逃すところがあっちゃなんねーと思い、
色々なサイトをうろついて内容を調べてから見に行くのですが、
今回はちょこっとペガサス情報入れただけにしてみた。
そしたらそれを一番楽しみにしてる自分がいた。。。
コムちゃんがわけわかんないペガサスに乗ってるよ!
なんか上下してるし!(もう大爆笑)
コムちゃん、超ニコニコしてるし!!
(えーっと凛々しいオスカルの肖像から・・・じゃないのね。
アンドレに向かってペガサスから微笑むオスカルなのかしらね)
しかも最後、金粉かいっ!!
あーもう、楽しかった♪
あれは乗ってみたいわ。
コメントをみる |

現在の時刻、0時40分(すでに9日でっす)
明日見に行くのさっ。
東宝へ出かけちゃうのさっ。
わーい、ようやくだよ。今年、初観劇だよ。
(それがベルばらなのが哀しいが・・・)
ベルばらに興味のないうちのおかーたまを連れて、
二人で久々ヅカ観劇♪
おかーさん、頑張って見てくれ(苦笑)
明日見に行くのさっ。
東宝へ出かけちゃうのさっ。
わーい、ようやくだよ。今年、初観劇だよ。
(それがベルばらなのが哀しいが・・・)
ベルばらに興味のないうちのおかーたまを連れて、
二人で久々ヅカ観劇♪
おかーさん、頑張って見てくれ(苦笑)
見たい見たい見たい!!
2006年4月6日 宝塚なにをって月組新公ですよ!!
轟 悠=星条海斗
瀬奈じゅん=龍 真咲
(イコールで結ぶのはいかがなものか・・・)
とっても見逃してはいけない気がする(行ける行けないは別として)
轟 悠=星条海斗
瀬奈じゅん=龍 真咲
(イコールで結ぶのはいかがなものか・・・)
とっても見逃してはいけない気がする(行ける行けないは別として)
そうですか、次で退団ですか・・・。
勝手なイメージで、組長さんや副組長さんはずっとずーっと居てくれるように思ってた。
あぁ、寂しいなぁ。
ゆら姐さんの挨拶、楽しくて大好きなのに。
東宝の月組、絶対見に行かないと!!
(えーっと、挨拶を狙ってってことは・・・限られてくるね、こりゃ)
勝手なイメージで、組長さんや副組長さんはずっとずーっと居てくれるように思ってた。
あぁ、寂しいなぁ。
ゆら姐さんの挨拶、楽しくて大好きなのに。
東宝の月組、絶対見に行かないと!!
(えーっと、挨拶を狙ってってことは・・・限られてくるね、こりゃ)
えぇ、そうです。(何をいまさら)
しかーし、今日公式のぞいて6,7月(でいいのか?←それすらあいまいな記憶)
の雪んこ達の予定を見てみたら・・・
バラバラじゃん!!
えぇっと全ツに、コムスペシャルに(←違うと思ふ)、ワークショップに、やらずの雨に。。。
やっぱバラバラじゃん!!
コムスペシャルなんて参加人数一桁ですよ!?
これでショーにお芝居かぁ。
あー頭整理しないと、ついていかないや。
後で書き出してみよう!(先にそれをやってからここに書き込め)
しかーし、今日公式のぞいて6,7月(でいいのか?←それすらあいまいな記憶)
の雪んこ達の予定を見てみたら・・・
バラバラじゃん!!
えぇっと全ツに、コムスペシャルに(←違うと思ふ)、ワークショップに、やらずの雨に。。。
やっぱバラバラじゃん!!
コムスペシャルなんて参加人数一桁ですよ!?
これでショーにお芝居かぁ。
あー頭整理しないと、ついていかないや。
後で書き出してみよう!(先にそれをやってからここに書き込め)
ぐわぁぁ〜しくじった!!
2006年3月8日 宝塚シャンテのキャトルに立ち寄ったのに、立ち寄ったのに、
ポケカレ買うの忘れた!!
ポケカレの存在すら忘れてた(←アホ)
去年買い損ねて今年こそは買おうと思ってたのに、、、
にまにまと娘役本、立ち読みして帰ってきちゃった。
うぇーん。。。
ポケカレ買うの忘れた!!
ポケカレの存在すら忘れてた(←アホ)
去年買い損ねて今年こそは買おうと思ってたのに、、、
にまにまと娘役本、立ち読みして帰ってきちゃった。
うぇーん。。。
わたる君も退団発表されましたね。
なんというか、心の準備をしていても寂しいもので。
トップになられた時点で、退団へのカウントダウンが始まってるわけで。(いまさら言ってみる)
あの方の発表の日も近いかと思うと、さらに胸にくるものが。。。
(想像したら悲しくなってきちゃったよー!!)
わたる君の熱くて、スケールのおっきい所が好きでした。
サービス精神もあって、わたる君ひきいる星組を見るのも楽しかった。
最後のその日まで、熱くて素敵な舞台を見せてください☆
※とりあえず、バンプのライブ感想はほったらかし。
なんというか、心の準備をしていても寂しいもので。
トップになられた時点で、退団へのカウントダウンが始まってるわけで。(いまさら言ってみる)
あの方の発表の日も近いかと思うと、さらに胸にくるものが。。。
(想像したら悲しくなってきちゃったよー!!)
わたる君の熱くて、スケールのおっきい所が好きでした。
サービス精神もあって、わたる君ひきいる星組を見るのも楽しかった。
最後のその日まで、熱くて素敵な舞台を見せてください☆
※とりあえず、バンプのライブ感想はほったらかし。
はっぴぃ・ばーすでぃ!!
2006年1月24日 宝塚 コム姫、誕生日おめでとうっっ!!
一年に一度の記念すべき日!
ファンの方たちや、組子の皆にお祝いしてもらったんだろうなぁ。
嬉しいなぁ。コム姫が幸せで嬉しいなぁ。
コム姫が生まれてきてくれて嬉しいよ〜。
宝塚に入ってくれて嬉しいよ〜。
あぁ、めでたい。とにかくめでたい。
今日はコム姫生誕の日。うふふっ♪
(実際は25日に書いてます。。。日付け詐称!昨日は帰ったら疲れ果てて寝るのみだった・・・)
一年に一度の記念すべき日!
ファンの方たちや、組子の皆にお祝いしてもらったんだろうなぁ。
嬉しいなぁ。コム姫が幸せで嬉しいなぁ。
コム姫が生まれてきてくれて嬉しいよ〜。
宝塚に入ってくれて嬉しいよ〜。
あぁ、めでたい。とにかくめでたい。
今日はコム姫生誕の日。うふふっ♪
(実際は25日に書いてます。。。日付け詐称!昨日は帰ったら疲れ果てて寝るのみだった・・・)
コメントをみる |

こっちにも反応(激遅)
2006年1月22日 宝塚えぇっと組替えですよ、組替え!(とっても今さらだけど)
【花組】
蘭寿とむ・・・4月25日付で宙組へ
桐生園加・・・10月2日付で月組へ
遠野あすか・・・2月13日付で専科へ
【月組】
北翔海莉・・・8月21日付で宙組へ
彩那 音・・・3月20日付で雪組へ
真野すがた・・・8月21日付で花組へ
白鳥かすが・・・8月21日付で花組へ
【宙組】
遼河はるひ・・・7月3日付で月組へ
和 涼華・・・7月3日付で星組へ
<雑感>
なんか中途半端な発表だなぁ。
雪組は今回のベルばらで退団者が多いから、移動はないとして(たぶん、そして願望)
星組はー???
もうこれで決定なのかなぁ(ドキドキ)
宙組はとってもざっくばらんな組になるのね。
組カラーは・・・(無言←思いつかなかったらしい)
かしちゃん体制を支える布陣を整えたということかな。
てか、あすかちゃん!!!!!
専科?専科?専科!?
専科に行くくらいなら、雪組に来てくれても良かったのに(←正直すぎだよ)
だっていづるん(娘2だよね)細すぎて見てて痛々しいんだもん。。。
喋るととっても少女っぽくて可愛いのは好きだけど。
雪組にはひろみちゃんが来るのね。
これはけっこう嬉しいぞ。ちっちゃくて(禁句?)美人さーん。
同期のらぎらぎと絡む場面を希望。
【花組】
蘭寿とむ・・・4月25日付で宙組へ
桐生園加・・・10月2日付で月組へ
遠野あすか・・・2月13日付で専科へ
【月組】
北翔海莉・・・8月21日付で宙組へ
彩那 音・・・3月20日付で雪組へ
真野すがた・・・8月21日付で花組へ
白鳥かすが・・・8月21日付で花組へ
【宙組】
遼河はるひ・・・7月3日付で月組へ
和 涼華・・・7月3日付で星組へ
<雑感>
なんか中途半端な発表だなぁ。
雪組は今回のベルばらで退団者が多いから、移動はないとして(たぶん、そして願望)
星組はー???
もうこれで決定なのかなぁ(ドキドキ)
宙組はとってもざっくばらんな組になるのね。
組カラーは・・・(無言←思いつかなかったらしい)
かしちゃん体制を支える布陣を整えたということかな。
てか、あすかちゃん!!!!!
専科?専科?専科!?
専科に行くくらいなら、雪組に来てくれても良かったのに(←正直すぎだよ)
だっていづるん(娘2だよね)細すぎて見てて痛々しいんだもん。。。
喋るととっても少女っぽくて可愛いのは好きだけど。
雪組にはひろみちゃんが来るのね。
これはけっこう嬉しいぞ。ちっちゃくて(禁句?)美人さーん。
同期のらぎらぎと絡む場面を希望。
とりあえず、こっちに先に反応(すでに一歩以上、出遅れてますが)
2006年1月17日 宝塚 朝海ひかるバウ・スペシャル
『アルバトロス、南へ』
作・演出/荻田浩一
濃密な芝居と洒脱なショーの二部構成で、朝海ひかるの魅力を凝縮
してお届けする、意欲的なバウ作品。
■主な出演者
(雪組)朝海ひかる
きゃーっ、やったぁ!オギーだよ!コムちゃんだよ!!
・・・て素直に喜べるかいっ!!(虚しい一人ノリ突っ込み)
まーちゃんはいずこにか・・・????
と、思ったら水まーで同時期にベルばら・全ツですよ。
うぅっ・・・複雑な心境。
嬉しい。たしかに嬉しい。オギーとコムちゃんだもん。
でも、コムまーも大好きなんだよぉぉぉぉぉぉ!!!
えーっ、まーちゃんとダンスで組まないの!?
あの、まーちゃんが愛情たっぷり込めてうっとりとコムちゃんを見つめる・深い愛情を心に秘めつつ、表面ではあっさりと見つめ返すコムちゃん(あくまで主観です)を見られないのっ!?
どーしよー、自分でも思ってた以上にコムまーが好きだったようです。。。
だって二人は添い遂げるんじゃないのーっ(あくまで願望)
はぁぁぁぁぁぁ。
まーちゃん、まーちゃん、まーちゃん・・・(エンドレス)
だって、これってコム姫○○前のイベントですよね?(小声・誰に聞いてるんだ)
『アルバトロス、南へ』
作・演出/荻田浩一
濃密な芝居と洒脱なショーの二部構成で、朝海ひかるの魅力を凝縮
してお届けする、意欲的なバウ作品。
■主な出演者
(雪組)朝海ひかる
きゃーっ、やったぁ!オギーだよ!コムちゃんだよ!!
・・・て素直に喜べるかいっ!!(虚しい一人ノリ突っ込み)
まーちゃんはいずこにか・・・????
と、思ったら水まーで同時期にベルばら・全ツですよ。
うぅっ・・・複雑な心境。
嬉しい。たしかに嬉しい。オギーとコムちゃんだもん。
でも、コムまーも大好きなんだよぉぉぉぉぉぉ!!!
えーっ、まーちゃんとダンスで組まないの!?
あの、まーちゃんが愛情たっぷり込めてうっとりとコムちゃんを見つめる・深い愛情を心に秘めつつ、表面ではあっさりと見つめ返すコムちゃん(あくまで主観です)を見られないのっ!?
どーしよー、自分でも思ってた以上にコムまーが好きだったようです。。。
だって二人は添い遂げるんじゃないのーっ(あくまで願望)
はぁぁぁぁぁぁ。
まーちゃん、まーちゃん、まーちゃん・・・(エンドレス)
だって、これってコム姫○○前のイベントですよね?(小声・誰に聞いてるんだ)
星組、東京公演でフィナーレナンバーを役替わりさせる意味はあるのでしょうか・・・。
(でもすずみんの淑女はちょっと見てみたい気もする←劇団の思うツボですよ)
(でもすずみんの淑女はちょっと見てみたい気もする←劇団の思うツボですよ)
目の中に星を飛ばせっ!!
2005年12月7日 宝塚昨日、放送された「プロジェクトX」
うえだおじーちゃんのアップが多くて、しんどかった・・・。
昔の宝塚はとっても大変だったんだね、
おじーちゃん頑張ったねー、と思いました。
“前回のを越えるものじゃないと再演しない”とおじーちゃん。
全ツの出来は、なんなんだ??
ベルばらのいわゆる“売り”のシーンを割愛してからにーっ!!!
なんなんだよー。なんの勝負の時なんだよー。
もうベルばらは封印していいよー。一体、何に困ってるのー!?
うえだおじーちゃんのアップが多くて、しんどかった・・・。
昔の宝塚はとっても大変だったんだね、
おじーちゃん頑張ったねー、と思いました。
“前回のを越えるものじゃないと再演しない”とおじーちゃん。
全ツの出来は、なんなんだ??
ベルばらのいわゆる“売り”のシーンを割愛してからにーっ!!!
なんなんだよー。なんの勝負の時なんだよー。
もうベルばらは封印していいよー。一体、何に困ってるのー!?
がんばれ、コマちゃん!
2005年12月6日 宝塚ベルばら、配役が発表されましたねー。
はい、予想は外れました(トホホ)
てっきりかなめオスカル・おっきーアンドレだと思ってましたが。
でもコマオスカルも楽しみ楽しみ。
なんとなくかなめアンドレは想像がつかないけれど。
(だってオスカルとばかり思ってたからなー)
おっきーアラン・・・ぴったりだ!思う存分、演じて欲しいわー!!
たにやんのジェローデルもビジュアルは素敵なんだろうなー。
演技は正直あれれ?と思うところはあるけれど、やっぱり見た目美しいもんねぇ。
ロザリーはやっぱりかおりちゃんかぁ。
ロザリーはかおりちゃんかぁ(無意識に二回言ってる)
できればリサリサで見たかったなぁ。
かおりちゃんは好きですよ、好きですけどね。
ロザリーではないと思ふ。。。
愛原実花さんのルイーズは、これは抜擢なのかしら(本役・いづるん)
というか、“あいはら・みか”で入力して普通に変換できるジェンヌさんってことに今気がついた。
すげー。ジェンヌなのにー。(大暴言)
はい、予想は外れました(トホホ)
てっきりかなめオスカル・おっきーアンドレだと思ってましたが。
でもコマオスカルも楽しみ楽しみ。
なんとなくかなめアンドレは想像がつかないけれど。
(だってオスカルとばかり思ってたからなー)
おっきーアラン・・・ぴったりだ!思う存分、演じて欲しいわー!!
たにやんのジェローデルもビジュアルは素敵なんだろうなー。
演技は正直あれれ?と思うところはあるけれど、やっぱり見た目美しいもんねぇ。
ロザリーはやっぱりかおりちゃんかぁ。
ロザリーはかおりちゃんかぁ(無意識に二回言ってる)
できればリサリサで見たかったなぁ。
かおりちゃんは好きですよ、好きですけどね。
ロザリーではないと思ふ。。。
愛原実花さんのルイーズは、これは抜擢なのかしら(本役・いづるん)
というか、“あいはら・みか”で入力して普通に変換できるジェンヌさんってことに今気がついた。
すげー。ジェンヌなのにー。(大暴言)
星ベルばらは退団者がいなくて、ほっとしていたというに。
どーした、雪組!?
7人も退団しちゃうなんて・・・。
しかもベルばらで、なんて・・・。
まさか、まちかさんが辞めるとは思わなかった。
あまりにもいつもいて、印象に残って。
いいも悪いも目立ってて(え?)
今日も雪組見たね!って思う人の一人だったのに。
あー。やだな。ただでさえ、ベルばらが嫌なのに。
こんなに退団者が出る公演になるとは。
ますます嫌になってきたよー(泣)
どーした、雪組!?
7人も退団しちゃうなんて・・・。
しかもベルばらで、なんて・・・。
まさか、まちかさんが辞めるとは思わなかった。
あまりにもいつもいて、印象に残って。
いいも悪いも目立ってて(え?)
今日も雪組見たね!って思う人の一人だったのに。
あー。やだな。ただでさえ、ベルばらが嫌なのに。
こんなに退団者が出る公演になるとは。
ますます嫌になってきたよー(泣)
意外と好きなの、このショー
2005年11月13日 宝塚そしてワンダーランド。
すげぇすげぇ。
若手大活躍!!
キムちゃんは違和感なく、かしちゃんのところに入ってた。
さすがだなー。決して背は大きくないのに、あの存在感。
ショーでもかなめちゃん大活躍!
カウボーイをやってるとはー。
彼女は見せ方が上手い(カフェでおっきーも言ってた)
でも化粧は微妙。(アイメイク、水色過ぎですよ・・・)
あぁもうなんだか前のこと過ぎて感想が微妙だよ。
忘れかけてるー。
すみません、もう限界です。。。(早っ)
すげぇすげぇ。
若手大活躍!!
キムちゃんは違和感なく、かしちゃんのところに入ってた。
さすがだなー。決して背は大きくないのに、あの存在感。
ショーでもかなめちゃん大活躍!
カウボーイをやってるとはー。
彼女は見せ方が上手い(カフェでおっきーも言ってた)
でも化粧は微妙。(アイメイク、水色過ぎですよ・・・)
あぁもうなんだか前のこと過ぎて感想が微妙だよ。
忘れかけてるー。
すみません、もう限界です。。。(早っ)