大分出没。

2006年7月25日 宝塚
4羽のアルバトロスが♪
(私が大分に観劇へ行ったわけじゃないです)

コムちゃん、マコさん、ハマコさん、キムちゃんが全ツ観劇とのこと。

それで全ツメンバーがノリノリだったとのこと。

雪組、バンザイ♪(結局、これ)

いいなぁ、コムキム。
コムカシが解散させられて、アルバトロス見てから、私の中のツボだー。むふふ。

ネタ、なし。

2006年7月23日 宝塚
秘密のみ〜。
バウが始まるのがこわいな。
バウが終わるのがこわいな。

年末を迎えるのが、なによりこわいよ。。。
今回、幸運な事に席が一列目センターブロックだった。

近い。
コムちゃんが近い。

だから、だからこそ。
笑って見てようって思ってた。

たぶん嫌でも私の表情は、少しは彼女達の目に入ると思ったから。

楽しんでるよ!って。
それを伝えるには、笑って見てようって思ってた。

もちろん、コムファンには泣ける舞台だって事前の情報は得ていたけど。
で、やっぱりハンカチも用意しちゃってたけど。

結局、途中で泣いちゃったけどさ。
どこで泣いたのかも、どこで涙が落ち着いてたのかもよくわからない。

ただ、泣くと舞台が観られないから、必死でずーっと目頭おさえてたな。

そんな中・・・“Many River To Cross”のシーン。
全員が歌うシーン。
アカペラだし、皆で歌ってるし、涙は出る寸前!だったのよ。

で、ふっとキムちゃん見たら、泣いてるんだよ。
こっちは我慢してたのに、先に泣かれちゃったよ!

もう、それを見てしまったら、涙止まらない。
でも笑って見ていたい。
だってコムちゃんは笑ってるから。本当に楽しそうだから。

そして皆が一列になった時に、キムちゃんが目の前に来て。
思いっきり目が合って。

二人して、一緒に泣き笑い(たった数秒だけど)

キムちゃんも、コムちゃんの事、とっても好きなんだよね。
んもーキムちゃんにも泣かされちゃったよ。

ただ涙。

2006年7月20日 宝塚
本日、千秋楽。
カーテンコールでコムちゃんが泣いた・・・。

3回目くらいのカーテンコールだったかな(記憶あやふや)

たしか「思い出深い青年館・・・」というかんじで
青年館への感謝の言葉を言う前だったと思う。
(うろ覚えなんで間違ってたらごめんなさい)

青年館の舞台に立つのも今日が最後。
そう思って、感極まった涙だった。

共演者も涙。
マコちゃんなんて、顔を上げられずうつむいて泣いてた。
同期だから、思いがさらに深かったんだと思う。
もちろん、キムちゃんもハマコさんもヒメちゃんもゆめみちゃんもいづるんも、泣いてた。

もーこっちは大号泣ですよ!!

(ブログ巡りしてみたら、昨日の挨拶では
 “青年館の舞台に立つのもあと一回”みたいな事を言ったみたいで。
 そりゃ皆、泣くわー!!)

最初で最後。

2006年7月19日 宝塚
明日、青年館へ行って参ります。

今回の公演は、結局明日のみの観劇となりました。

私、ものすげー緊張してるんですけど!

まさか生まれて初めて観る千秋楽が、この公演になるとは・・・。
もう、どうしていいのかわからない(なぜかうろたえ)
ハードル高いよ!!

一人、ぶるぶる震えてる子がいたら、それは私です(苦笑)
共演者にハマコさん&えりたんですかー。

なんか・・・面白そう(お笑い系として)って思うのは私だけ?

まーちゃん×ハマコさん
まーちゃん×えりたん

ほーら面白い。

オギーに期待ですね!!(そこっ!?)

てか、旦那と二人では本公演まで結局何もナシ・・・??
はぁ〜。。。

ポスター綺麗!

2006年7月7日 宝塚
タイトルそのままーでっす。

雪組次回公演のポスターがアップされましたね。

コムちゃんがっ!!!
う、美しい・・・妖しい・・・。

そしてまーちゃんがちっちゃい(苦笑)
水さんに大きさ負けているんですけど、これいかに!?

このポスターってお芝居の?それともショーの?
妖しさ満点のコム姫は堕天使なのかしら、タランテラなのかしら。
わからーん。
次期星組トップにとうこちゃん内定!!!!!

もー遅いよ!(色んな意味で)
でも、良かったね。本当に良かったね。

本人もファンの方も本当に嬉しいだろうなぁ。
お披露目、見に行きたいなぁ。

あー嬉しいよぅ。

久々に宝塚での嬉しいニュースだったなぁ。

くーっ。

2006年6月19日 チケット
結局、戻りチケットも購入できませんでしたとさっ。

あぁ。
バウ・・・行くしかないかな。行こうかな(ファンなら行けよ!)

初バウかしらー。
ドキドキ・・・。

その前に今度はバウチケットですね。
1枚も持ってませんからねっ。
ふぅ(やる気出せぃ)

定価で買いたい、定価で買いたい。
うむー。

RYOMA!

2006年6月17日 宝塚
正式タイトル忘れちゃいましたが。
真矢みきさん主演のビデオを見ました。

やべっ。
面白いっ!!

真矢さん、かっちょえーっ!!
色気もあるし、笑いも出来るし。
素敵だ。昔の作品なのに彼女が主演だと古くない。

ついでに、メガネのコムコムに笑えた。
沖田総司の演技も下手で可愛かったー(イタイふぁん)

かしちゃんが大劇場お披露目でやるんだよなぁ、
今のうちに見ておくか、ぐらいの軽い気持ちで見たけれど。

しまった!
立身出世物好きだったんだ、私!
忘れてたー(笑)

それじゃ、この作品好きだよな。
勝海舟とか桂小五郎とか西郷隆盛とかetc・・・。
知ってる名前がいっぱいなだけで、ワクワクする(日本史好き)

所々、石田的お下品なセリフもありましたが。
おっきな心で目をつぶるとして・・・。
(文句言い出したらつきないけどさ、ぶつぶつ)

かしちゃん=竜馬ってのがイメージ全くないけれど、
なんとか新たな男らしい一面を引き出してくれたら嬉しい(なにげに失礼)

そして、今はビデオ→HDD→DVDに「猛き、黄金の国(だっけな)」を
移してる最中。
途中、ちらっと見てたら母に「この作品は?」と聞かれる。
「岩崎弥太郎の物語りだよー」と答えたら、
「えーっ、宝塚っぽくないね!宝塚っぽくないわー!」と
二回否定される。

・・・だよな、女性の夢じゃないもん。
男の夢物語だもんなぁ。
宝塚っぽくない、たしかに。

でも私は好き。
思いっきりマイナーファンです(にっこり)

美しき人。

2006年6月12日 宝塚
天使だ、天使がいる。

水色を背景にして、白い服を着て。

・・・FCからアルバトロスのチラシが届きました。
なかなか劇場に行けず、チラシゲットも難しい地方者にとっては
かなり嬉しい。

いいなぁ、このチラシ。
素敵だなぁ。

そしてしみじみ思った。
私は舞台に立つ彼女を、あと何回観られるのだろうかと。
青年館・一般前売り玉砕。

噂(?)では3分で完売だったとか(マジー?)

5分でPC画面更新したら売り切れ表示されたもんなぁ。
それで早々に諦めましたよ。

オク見たら、高騰してるし。
どーすりゃいいんだ。

はぁ〜〜〜〜。

移動かぁ。

2006年6月9日 宝塚
ゆみこちゃんが雪に。
壮くん(←呼び名はこれでいいのか)が花に。

ほぇー、二人とも元々の組に戻るんだ!
てか、元々雪と花の人だったんだ!
(ネットで知ったど素人・・・ファンの方々すみません・汗)

壮くん大丈夫かなぁ。
花で埋もれないかなぁ。
ただでさえうすーい雪の中で埋もれてる印象なのに(暴言)
下にいるキムちゃんがしっかりと存在感があるからなぁ。

1月以降の雪組ってどうなるんだろう・・・。
もーとにかく組替えやらトップ発表やら一気にしてくれ!!
このやきもきがイヤじゃ。
友会、バウは当たらなかったー!!

そりゃそうか(冷静)

きちんとコムファンの元にチケットが届いていますように。

本当に見たい人が見られますように(祈)
記者会見の様子をネット上で見ました。

まーちゃん、かわいいっっ!!
いやーんもう、あなたにメロメロですよ(やめぃ)

旦那と一緒、真っ白の服♪
さすがだ、さすがまーちゃんだ(もう褒めるとこしかないよ←これを盲目ファンという)

Q.娘役としての心構えは?
A.男役さんの隣にいてホッコリ、やわらかい雰囲気を出せること。
二人でいいね、といっていただけるように考えていました。

さすがだ、さすがまーちゃんだ(二回目)
やっぱ典型的な宝塚の娘役!ってかんじだよねぇ。
ぴったりとコム姫に寄り添って。

旦那はクールなんでなかなか愛情を表に出さないゆえ、
そのことで人知れず苦労されてきたとは思うが(どんな妄想だ)

やっぱりかわいいなぁ。可憐だなぁ。素敵だなぁ(こればっか)

コム姫と共に、最後のその日まで頑張ってくださいっ。

お茶会行ってみたいな・・・(ぼそっ)
まーちゃんの退団が発表された。

なんだか、すごく嬉しかった。
コム姫との同時退団を決めてくれて、嬉しかった。

まーちゃんがいなくなるのは寂しいけれど、
コム姫がいない舞台でまーちゃんだけが
残っているのはもっと寂しいよ・・・って思っていたから。

コム姫の相手役はまーちゃんで。
まーちゃんの相手役はコム姫で。

それしか考えられない。

コム姫の相手役がまーちゃんで本当に良かった。
まーちゃん大好き☆

コムまー万歳っ!!

※全然関係ないけど、宝塚100件目がこの前の
 コム姫退団についての日記だった・・・。
 なんとなく感慨深いものがあった。
ほんっっっと雪組だけは、良く当ててくれるよ!!

青年館に2公演申し込んで、1公演当選。

しかも  千秋楽

うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!(驚きまくり)

しまった、青年館の千秋楽は2枚頼んでも良かったのか。
いつも通り1枚のみ頼んでしまった。
くぅ〜2枚にしておいたら母と一緒に行けたのになぁ。
(以前から千秋楽見たい、見たいと騒いでた母・・・
 チケット取る苦労を知らないゆえに言ってるね)

それにしても、ありがたや、ありがたや。
コム姫、退団発表・・・。

覚悟はしてた。
わかってた。
きっときっと、次だよね、次で最後だよね。

でも、頭で準備してただけだったみたい。
心がついていかない。
寂しい、悲しい。

やっぱり動揺してる。うろたえてる。ショックうけてる。

あと、たった7ヶ月・・・。
よくわからない。
信じられない。
考えたくないのかもしれない。

ホントに雪組からいなくなっちゃうの?

次の雪組トップは、かしちゃんじゃないの?

コムかしの1,2番手はもう二度と見られないの?

えーっと、千秋楽になって寂しさ・悲しさがじわじわ込み上げてきてます。
雪組ファンなんだなぁ自分、としみじみ思ったりして。

なんで宙組トップなんだろー。
水さんでいいじゃん!
それで丸く収まるじゃん!!
と、未だに未だに思ってるし。

水さんは好きでも嫌いでもないけど、宙組の人っていう意識が私の中にまだあって。
雪組生なんだけど、しっくりきてなくて(あくまでモカうさぎ的にです)

宙組ファンの中にも、かしちゃんトップを受け入れられない人は
それなりの人数いると思う。
その気持ちはよくわかるし。
そんな状況にかしちゃんが・・・。

うわーん、雪組にいてよぉ!!(結局これ)

楽は見に行けなかったけど、見に行っていたら
確実に泣いていたと思う。
寂しくて、悲しくて。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >