VISA貸切公演見てきました〜〜。
My初日☆

公式のあらすじを読んだくらいで、一切他の方の感想を読まずに
見て来ましたよ。珍しく。

途中、なんだかなーと思った箇所ももちろんあったけど
なんだかんだでハッピーエンド&とにゃみのウェディング姿が見られて
非常に良かったと思われ。

お姫様抱っこ最高っ!!

正直、とにゃみマルキーズにあまり好感は持てなかったんだけど。
マルキーズが無駄に水ジョルジュを叩きすぎ。

最初のベッドのシーンはまぁ許せる範囲だとして、
皆の前でお玉でジョルジュを追いかけるのはどうもなぁ。
ラブコメディだから??
イコールどたばた劇じゃないよねぇ。
なんだかねぇ。。。


他、思いつくままつらつらと。

・水ジョルジュ、モテモテ。
 いやー衝撃・爆笑。
 いいわ、キムシン。我が道を行くだな〜〜。
 単純に楽しめたシーンでした。

・ジョルジュ、ひとりぼっち!?
 その孤独(?)が伝わってこなくてよくわからなかったんだけど(脚本のせい)
 キムフィラントがいるのに?かなめアルセストがいるのに??
 オヅキクレアントがいるのに??
 「???」になりました。

・踊り子たち可愛すぎっ!!
 なんなんだ〜〜あの衣装!!可愛い〜〜!!
 雪娘たちが可愛い〜〜!!
 相変わらずヒメに目がいってしまいますが(苦笑)
 珍しくヒメがやり過ぎてないかんじで、いつもよりずーっと可愛らしかったですよ〜〜。

・さゆセリメーヌが普通。。。
 貴族の娘には見えなかったんだよなぁ。
 良くも悪くも、普通の子って印象でした。
 あんな貫禄あるパパと個性的ママの娘なのにー。
 なんだろう、さゆちゃんにはいっつも物足りない。
 期待しすぎなのかなぁ。

・力持ち団員、たにやん。
 笑いそうになったー。
 力持ちって!!

・ゆみこアルガン
 最後、一緒にお祝いしちゃうってどんだけいい人なんですか!!
 本当の悪役(心がねじれてる人)がいないお芝居っていいよね。
 美穂さんとのデュエットも嬉しすぎ。

・キムフィラントは・・・さすがキムくんでした。
 いてもいなくても良さそうな役。
 でも、ジョルジュの結婚観を引き出すには欠かせない役。
 キムくん、やっぱり演技が上手いっす(しみじみ)

・シナちゃんが子役なのよ(困)
 それがとっても似合っちゃってるのよ(困)
 可愛いしーー。
 学年的にはどうなんだ?ってかんじだけど、
 それを完璧にこなしてるシナちゃんが素敵です。

・浪々と歌い上げるはまこ神父。
 きた、キムシン。と思ったシーン。
 「愛は与えるもの」をくどーくはまこが歌う。
 でもいいのだ。私、はまこ好きなんでー♪♪

・オヅキクレアントを旦那にしたいの件。
 なんなの、あのラブラブカップル!!
 アンジェリックかおりちゃんになりたいの件。
 ラブラブだけどバカップルじゃないんですよ。
 落ち着いて穏やかな、愛情いっぱいの夫婦なんですよ。

 オヅキが夫婦って!!(落ち着け)

 愛情全開。愛情満載。
 妻にも生まれてくる子どもにも。
 
 今回、見ていて一番幸せな気分になったカップルでした。
 だって最初から最後まで愛溢れているんですもの。

・大人の男、ひろみちゃんシャルル。
 サーカス団に彼がいて良かったよね。
 マルキーズを友人として、仲間として支えてきたんだろうなぁと思わせる役。
 もちろんサーカス団の仲間にも愛情があって。
 ひろみちゃん見てると癒されたなぁ。
 心が強くて優しい人。

・思いっきりアテ書きがきたわー。アルセストかなめ。
 弱っ!!
 あの役を見事にこなしてましたね(天性?)
 なんてゆうかやっぱり似合ってた。ピッタリだった。
 本音を言うともっと別の役で見たかった気もするけど。
 またヘタレ??っていうのがどうも。
 うーん、いいんだけどなんだかもったいない。

とりあえず、覚えてるだけ。芝居のみ〜〜。
 
 

コメント