「CATS」二回目の巻。
2005年7月18日 劇団四季またまた観に行ってしまった。
1回目見たときは、途中睡魔に襲われてしまったけれど、
今回は全く眠くならなかった!(拍手〜)
どーやら猫たちを覚えて見た方が、数倍楽しく見られるようです(モカうさぎ談)
またまた回転席で、右回り右回りと思い込んでいたら、
実際は左回りで頭と体がついていかず、うっかりオープニングから三半規管をやられるところでした。
今回はマンカストラップがよく近くに来てくれる方の席。
すげーかっちょいい!
あのメイクって魔法のメイクだなぁ(褒めてます)
ラム・タム・タガーは、芝さんでした(喜)
なんか・・・やけにエロかったな〜。
腰つきとか、腰つきとか、腰つきとか・・・。
連れ去ったお客さんを席まで戻したときに、おでこにチューしてたよっ!?
私にもしてーっ。チューしてぇぇぇ。(落ち着け!)
エロエロ猫具合が、かなーりツボでした。
ミストフェリーズがオールドデュトロノミーを助ける場面。
前回は下手から見たのでわからなかったんだけど、
赤い幕をひいてオールドデュトロノミーを登場させる時、
幕を引いたあとでミストフェリーズは小刻みに震えていて。
あぁ、この猫はクールにしていたけれど本当は不安だったんだなって。
助けられるか、本当は不安だったんだなって。怖かったんだろうなって。
じーんとしてしまった。
前回同様、鉄道猫を思いっきり楽しみ(一番好きだなぁ、あの場面)
グリザベラにやっぱり感動。
「猫は犬にあらず」に首をかしげつつも、満足して劇場を去るモカうさぎだった。
やばーもっかい見たい〜。
こんどはもちっと後ろの席で。
回転席は猫の表情がわかるし、近くておもしろいんだけど、全体が見え辛いんだよね。
あ〜、もう一回見に行ってしまう予感でいっぱい。
(そしてあわよくば、彼に連れ去られたい・・・なーんてな)
1回目見たときは、途中睡魔に襲われてしまったけれど、
今回は全く眠くならなかった!(拍手〜)
どーやら猫たちを覚えて見た方が、数倍楽しく見られるようです(モカうさぎ談)
またまた回転席で、右回り右回りと思い込んでいたら、
実際は左回りで頭と体がついていかず、うっかりオープニングから三半規管をやられるところでした。
今回はマンカストラップがよく近くに来てくれる方の席。
すげーかっちょいい!
あのメイクって魔法のメイクだなぁ(褒めてます)
ラム・タム・タガーは、芝さんでした(喜)
なんか・・・やけにエロかったな〜。
腰つきとか、腰つきとか、腰つきとか・・・。
連れ去ったお客さんを席まで戻したときに、おでこにチューしてたよっ!?
私にもしてーっ。チューしてぇぇぇ。(落ち着け!)
エロエロ猫具合が、かなーりツボでした。
ミストフェリーズがオールドデュトロノミーを助ける場面。
前回は下手から見たのでわからなかったんだけど、
赤い幕をひいてオールドデュトロノミーを登場させる時、
幕を引いたあとでミストフェリーズは小刻みに震えていて。
あぁ、この猫はクールにしていたけれど本当は不安だったんだなって。
助けられるか、本当は不安だったんだなって。怖かったんだろうなって。
じーんとしてしまった。
前回同様、鉄道猫を思いっきり楽しみ(一番好きだなぁ、あの場面)
グリザベラにやっぱり感動。
「猫は犬にあらず」に首をかしげつつも、満足して劇場を去るモカうさぎだった。
やばーもっかい見たい〜。
こんどはもちっと後ろの席で。
回転席は猫の表情がわかるし、近くておもしろいんだけど、全体が見え辛いんだよね。
あ〜、もう一回見に行ってしまう予感でいっぱい。
(そしてあわよくば、彼に連れ去られたい・・・なーんてな)
コメント